今日は、家族に高評なおかず2品紹介です。
ニンジンサラダ
千切りスライサーで人参をスライスし、
電子レンジで2分チンします。今回は小さめの人参だったので4本使いました。
終わったら、ツナ缶をオイルごとすべて入れます。

マヨネーズを全体に絡むくらいの量を入れて全体を混ぜたら完成!
梅きゅうり
スライサーで、きゅうり(3本)をスライスします。
この時袋に直接入れていきます。

塩(小さじ2)を振ったら全体に塩が回るように揉み込んで空気を抜いて袋ごと置いておきます。(5分くらい)
5分立つと、きゅうりから水が出てきて絞れるくらい柔らかくなるので、袋からザルに出して軽く塩を落とすためにさっと水で洗います。
その後きゅうりを絞ってボウルに入れます。
一緒に、鰹節(適量)、すりゴマ(適量)、ごま油(大さじ1)、大きめの梅干し2個分の梅肉を入れて混ぜたら完成です!


コツは、無心でスライスする事ですかね。
そして今日の晩ごはんは、この2品と、かき揚げ、コロッケてした。

ホントは、それぞれ小鉢に入れて机に並べてってが理想ですが、洗い物も増えるし…
このまま妻にパス!テーブルで子ども達のワンプレートに取り分けて貰う感じて。
かき揚げと、梅きゅうりは、相性抜群でした。
残ったニンジンサラダと梅きゅうりは、明日の弁当用に作り置きです。